私が赤みを改善できたのは洗顔の影響が強いのではないかと思います。
簡単に私の肌質を説明すると、
オイリー肌でインナードライな状態でした。
肌表面は皮脂によって、脂っぽい状態なのですが、
実際のところ肌の内側は乾燥しているというやっかいな状態です。
それプラス、毛穴の開きが気になり、
メイクである程度隠せましたが、同年代よりも綺麗ではなかったです。
その状態から小鼻の赤みを改善し、毛穴のトラブルを収めたのですが、
大きく変えたところと言えば、洗顔だと思います。
まず刺激性が弱いですが、汚れを吸着する洗顔料を探しました。
色々な洗顔料が販売されていますが、汚れを落とす力が強すぎるものが多いのです。
それに加え、泡が荒く毛穴の奥に届かないものが多かったのです。
条件をクリアしたのが、クレイ(泥)による洗顔料でした。
私が購入したのはチューブタイプのクレイ洗顔フォームになります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それを泡立てネットを使って、きめの細かい泡を作り洗顔しました。
後は保湿やクレンジングなどはいつも通りです。
それだけですが小鼻の周りの炎症が抑えられ、毛穴の開きも改善した。
私の場合は洗顔料の刺激性に問題があったために起きた肌荒れだったのだと思います。
原因は人それぞれですので、一概に私のマネをすれば改善できる・・・
とは言えませんが、クレイの洗顔料はおすすめです。